避難所管理運営マニュアル(新型コロナウイルス感染症対策版)
[2020年8月28日]
[2020年8月28日]
避難所管理運営マニュアルは、地震、台風及び大雨等の災害が発生または発生するおそれがあり、市が指定避難所を開設することになった場合、市、施設管理者、あきる野市防災・安心地域委員会、自主防災組織や市民の皆さまが協力して円滑に避難所を開設・運営することを目的として作成したものです。
新型コロナウイルス感染症がまん延する状況下において避難所を開設・運営する場合、集団感染を防ぐために、感染症予防対策を徹底して行う必要があります。
このことから、本マニュアルに感染症に関する注意事項を加筆し、改正を行いました。
スムーズな避難所の開設・運営を行うためには、避難者となる市民の皆さまの協力が必要不可欠です。
本マニュアルには、避難所の開設・運営を中心となって行う市や自主防災組織等だけでなく、市民の皆さまにも知っておいていただきたい事項が記載されていますので、防災意識の向上や災害時の備えとしてご活用ください。
なお、本マニュアルは、今後の感染症の状況や新たな知見等を踏まえ、適宜見直しを行っていきます。
災害時初動・避難所管理運営マニュアル(概略版)