あきる野市メール配信サービス
[2019年12月26日]
[2019年12月26日]
「あきる野市メール配信サービス」に登録された利用者から突然「あきる野市メール配信サービス」からのメールが届かなくなったなどのお問い合わせをいただいています。
原因としては、メーカーにおいて、迷惑メールの仕様が変更され、あきる野市メール配信サービスが「迷惑メール」として、受信拒否されていることが考えられます。
このような場合はお手数ですが、「akiruno@sg-m.jp」または「@sg-m.jp」からのメールを受信許可設定してください。
※メールの「受信許可設定」の設定方法につきましては、各携帯電話会社のホームページをご参照いただくか、各携帯電話会社のショップ窓口でご相談いただきますようお願いいたします。
・NTTDoCoMo (別ウインドウで開く)https://www.nttdocomo.co.jp/
・au https://www.au.com/mobile/?bid=we-we-gn-3001(別ウインドウで開く)
・ソフトバンクモバイル https://www.softbank.jp/mobile/(別ウインドウで開く)
このメール配信サービスは、利用規約に同意をいただければ、どなたでも無料でサービスを受けられます。
ただし、情報の取得にかかる通信料(利用登録、ホームページの閲覧、メール送受信に発生する料金)は利用者負担となります。
※あきる野市メール配信サービスに登録された方全員に毎月1日・15日に「広報あきる野」(概要)が配信されます。
・観光情報・・・あきる野市の観光情報を発信します。
・イベント・講座情報・・・※市内の各種イベント講座等の情報を発信します。
・子育て応援情報・・・子育て中の方を中心に、関連情報を発信します。
・保育園等・・・保育園や幼稚園等の関連情報を発信します。
・児童館・学童クラブ・・・児童館や学童クラブの関連情報を発信します。
・小学校・中学校・・・小学校や中学校の関連情報を発信します。
・火災情報・・・市内で発生した火災情報を発信します。
・防犯情報・・・市内等の防犯に関する情報を発信します。
・気象情報・・・気象警報が発表された場合に、気象庁の情報が自動的に発信されます。
・地震情報・・・震度5弱以上の地震が発生した場合に、気象庁の情報が自動的に発信されます。
・議会からのお知らせ・・・議会開催等の情報を発信します。
・広報あきる野・・・毎月1日・15日号に発行する「広報あきる野」の情報を「あきる野市メール配信サービス」に登録している方全員に発信します。
・健康情報・・・インフルエンザ予防情報、熱中症予防情報等、健康に関係する情報を発信します。
・市からのお知らせ・・・その他(迷い人、獣害等)、市内に関連する情報を発信します。
「パソコンからの登録」を選択し、表示された画面から登録を行ってください。
※外部サイトに接続します。
あきる野市メール配信サービス登録マニュアル
配信されるメールに「利用者情報の変更・解除はコチラ」に記載されているURLから操作してください。