第5回グリーンカーテンコンテスト(平成28年度) 審査結果
[2021年3月15日]
[2021年3月15日]
グリーンカーテンは、日差しを遮ることで室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの使用を減らすなど夏の節電・省エネルギー対策に有効です。地球温暖化対策として、グリーンカーテンの普及啓発を図ることを目的に、コンテストを開催しました。
あきる野市環境委員会が、参加された住宅部門9組、団体部門3組の取組について、現地の状況と提出書類の内容から、景観・効果・独自の工夫・取組過程などを審査し受賞者を決定しました。
グリーンカーテンに取り組み、コンテストにご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。
住宅部門 最優秀賞 | 舩木 正弘 様 |
---|---|
住宅部門 優秀賞 | 玉井 一臣 様 |
住宅部門 優秀賞 | 富田 勝治 様 |
住宅部門 新人賞 | 佐野 成久 様 |
住宅部門 環境委員会特別賞 | 早川 義紘 様 |
団体部門 最優秀賞 | 秋川ふれあいセンターグリーンボランティア 様 |
団体部門 優秀賞 | あきる野市社会福祉協議会 希望の家 様 |
団体部門 環境委員会特別賞 | JAあきがわ五日市支店 様 |
平成28年11月13日(日曜日)に、あきる野市産業祭において表彰式を行いました。受賞者に賞状のほか副賞が贈呈されました。
また、審査を務めた環境委員会委員長より、応募者の取組について講評が行われました。
全体講評
住宅部門 | 最優秀賞 | 秋川渓谷瀬音の湯ペア入浴券 あきる野産野菜・友好姉妹都市栗原市と友好都市大島町物産の詰合せ |
優秀賞 | あきる野産野菜・友好姉妹都市栗原市と友好都市大島町物産の詰合せ | |
新人賞 | あきる野産野菜・友好姉妹都市栗原市と友好都市大島町物産の詰合せ | |
環境委員会特別賞 | あきる野産野菜・友好姉妹都市栗原市と友好都市大島町物産の詰合せ | |
団体部門 | 最優秀賞 | 秋川渓谷瀬音の湯入浴券 あきる野市内菓子詰合せ 森っこサンちゃんバッジ |
優秀賞 | あきる野市内菓子詰合せ | |
環境委員会特別賞 | あきる野市内菓子詰合せ |
全部門 | 応募者全員 | あきる野市イメージキャラクター「森っこサンちゃん」グッズなど |
住宅部門
団体部門
平成28年11月12日(土曜日)、13日(日曜日)
平成28年11月21日(月曜日)午前11時~26日(土曜日)午後4時
平成28年11月28日(月曜日)午前11時~平成28年12月11日(日曜日)午後9時30分