認知症高齢者等位置情報探索サービス事業
[2017年3月24日]
[2017年3月24日]
GPS機能(人工衛星による測位システム)のついた機器を貸し出し、認知症高齢者等の行方が分からなくなってしまったときに、電話やインターネット(パソコン・携帯電話等)で位置情報を提供するサービスです。
市内に住所を有する徘徊行動または徘徊行動のおそれのある65歳以上で認知症の高齢者または若年性認知症の方。
ただし、介護保険法で規定する施設(特別養護老人ホーム・老人保健施設・療養型医療施設等)のサービス利用者、ペースメーカ等を装着している方は除く。
月額利用料の1割を負担していただきます。(免除になる場合があります。)
ただし、現場急行サービスを利用した場合、その利用料は全額自己負担になります。
あきる野市認知症高齢者等位置情報探索サービス事業利用申請書
あきる野市認知症高齢者等位置情報探索サービス事業利用申請書です
あきる野市認知症高齢者等位置情報探索サービス事業チラシ