あきる野市中学生海外派遣事業
[2019年11月13日]
[2019年11月13日]
11月7日に、派遣団が無事帰国いたしました。
午後8時頃にあきる野市役所に到着し、久しぶりの家族との再会となりました。
派遣団のマールボロウ市での貴重な体験は、今後のあきる野市の国際化推進に活かされていくことでしょう。
11月4日は、ケーン小学校を訪問した後、警察署や、マールボロウ市役所を見学しました。
市役所ではみなさん英語でスピーチを行い、派遣団員全員に名誉市民賞をいただきました。
11月1日に、マールボロウ市唯一の中学校であるウィットコムスクールを訪問しました。
10月30日に、日本を出発した派遣団が、無事にアメリカに到着しました。
ホストファミリーとの対面も終わり、いよいよホームステイが始まります。
10月30日に、中学生海外派遣団は、国際友好姉妹都市であるアメリカ・マサチューセッツ州マールボロウ市に向けて出発しました。派遣団は、現地でホームステイをしながら、家族の一員としてアメリカの生活を体験します。また、日本文化の紹介なども行い、日米相互の国際交流を深め、11月7日に帰国します。
7月25日に派遣団が集まり、第1回事前研修を開催しました。
研修では、事業概要の説明を受けたあと、ホームステイの基礎知識を学びました。
今後、第2回・第3回の研修で、マールボロウ市に関する学習や英会話レッスンを受講します。
あきる野市中学生海外派遣事業への別ルート