木造住宅耐震診断費助成制度
[2019年10月1日]
[2019年10月1日]
市では、防災意識の向上や、災害に強いまちづくりを推進するため、木造住宅の耐震診断に要する費用の一部を助成します。
診断費用の額(消費税を除く)の2分の1以内で、2万5千円を限度とします。この場合において、当該助成金の額に千円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てます。
助成は、同一の住宅に対して1回限りで、各年度予算の範囲内です。
東京都建築士事務所協会西多摩支部に属している者、または東京都木造住宅耐震診断講習修了者で市内に事務所等を有している者
・必ず耐震診断を実施する前に、都市計画課へ相談のうえ、申込みの手続を行うようにしてください。診断に着手している場合や診断後の助成金申請はできません。
・助成の承認決定通知を受けてから耐震診断の契約を締結し、診断を行ってください。
・助成金の申込みから完了報告まで、同一年度内に行ってください。
※詳しくは木造住宅耐震診断費助成制度のご案内をご覧ください。
※ あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付要綱に基づく申請書等の様式は、こちらからダウンロードできます。
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付要綱
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付申込書
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付申込書
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付申請書
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付申請書
あきる野市木造住宅耐震診断中止届
あきる野市木造住宅耐震診断中止届
あきる野市木造住宅耐震診断完了報告書
あきる野市木造住宅耐震診断完了報告書
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付請求書
あきる野市木造住宅耐震診断費助成金交付請求書
代表者確認書(診断用)
代表者確認書(診断用)